武闘派碁会幹事交代と第一回武闘派碁会参加者募集のお知らせ


武闘派碁会幹事交代と第一回武闘派碁会参加者募集のお知らせ

武闘派碁会の皆様、いつも当会をご支援いただきありがとうございます。
IBM囲碁部事務長の岸原です。

武闘派碁会は横浜宇宙棋院で毎月第三日曜に開催し、多くの皆様に参加いただき、ご好評を得ております。

すでにお知らせしていますとおり、瀧さんが今年度で武闘派碁会の幹事を勇退されることになりました。

武闘派碁会は2008年の2月に向ヶ丘遊園囲碁サロンで開始され、瀧さんと奥様のご夫妻に実にきめ細やかな対応でとても雰囲気の良い楽しい碁会を16年もの長きにわたってささえられてこられました。囲碁サロンの吉田席亭にもお世話になりました。

参考) 過去の武闘派碁会大会結果
https://ibm-igo.com/archives/1043

また、参加者の募集メールや報告記には、瀧さんご自身の情熱のこもった名文が並べられて、こちらを感激しながら拝読されていた方も多かったと存じます。

今回、健康上の問題で継続は難しいとご判断されましたが、逆に入退院を繰り返すような病状が何年も続いた状態でここまでやって来られたのは驚異というよりありません。大会開催回数は実に188回のすごい数字となりました。

瀧さんご夫妻には、この場をかりて厚く御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

さて、武闘派碁会は瀧さん夫妻の絶大な手厚いサポートにて成り立っていた会です、後任の幹事にはかなりの負担がかかりますので、幹事業務を分割して対応いただく運用体制とし、幹事役、準備役、受付、会計、大会などにわけて、一部、参加者の皆様にも真形杯の受付会計当番のように当番制として対応いただくことにしました。

この想定運用体制について前幹事、瀧さん自身にもご確認いただき、了承をいただいております。

【武闘派碁会2025年度の新体制について】

新幹事体制は以下のとおりとなります。

武闘派碁会幹事
 主 吉野 代旨男
 副 齋藤 優輝

準備役、会計


緊急支援
 林 義光

名誉顧問
 瀧 賢史

代表幹事には吉野さんにご就任いただくことになりました。
吉野さんはかつて館山の春と秋の合宿に立候補して、みごと合宿幹事を実施したことのある方です、今回、満を持してエースが登場したといって良いでしょう!

吉野さんはPCに不慣れのため補佐役に若い齋藤さんにはいっていただくことにしました。
参加者のリスト確認などのサポートを実施いただきます。
現役社員でかつ会場から遠方にいる方ですが、いま一番囲碁に勢いのある方です!

この、吉野さんと齋藤さんのお二人、実は前回の武闘派碁会、3連勝どうしで決勝で対戦した決勝コンビでもあります、碁も強いし、幹事もできる、実に素晴らしい人材の方々が選出されました。

また、横浜の会場に近い、林さんには、お二人がなんらかの事情で対応できない場合はサポートをいいただけることになりました。 
こちらもご自身より申し出をいただきましたが、近隣の方にサポートいただけるのはとても頼もしい限りです!

幹事業務のうち、大変なのは武闘派碁会の成績シート準備や対局カード、筆記用具、準備等になりますが、こちらは当面、瀧さんの奥様からサポートをいただけることになりました。ただし運用を工夫する等の対応でいずれ吸収したいと考えています。
瀧さんの奥様、引き続きよろしくお願いいたします!

瀧さんには武闘派碁会の永久名誉顧問として就任いただきます。
なにか会の運用などにご提言などありましたら賜りたいとおもいます。

その他、細かな内容は幹事会で協議、決めてまいります。

【武闘派碁会2025年度の重要な変更について】

以下、重要な変更ですのでご確認ください。

1. 開催は毎月第二日曜日とします。(従来は第三日曜日)

2. 申し込みの締切は、前々日とします。(従来は前日16:00)

3. 参加者の中から大会当番、受付当番をアサインします。

4. 年間申し込みはいったんリセットとします。
 
第二日曜のほうが宇宙棋院のイベントと重ならず席に余裕があるのだそうです。
締切は前日ではなく前々日とさせていただきました。
幹事と副幹事間の確認、宇宙棋院への連絡、準備係への連絡など必要作業が増えたのでこのようにさせていただきました。
大会当番、受付当番はつど、代表者をアサインし、依頼させていただく予定です。
年間申し込みは毎回の出席表明を省略し、基本出席、欠席するときのみ欠席表明いただくものです、幹事交代につき、対象の方は再度表明お願いします。

以上、よろしくお願いします。

【武闘派碁会2025年度第一回大会参加者募集】

これにて2025年度の第一回の武闘派碁会募集を行います。
次回は第二日曜1月12日の開催となります、(宇宙棋院へは連絡済み)
返信にて出席表明をお願いいたします。

大会:  第189回武闘派碁会
開催日:  2025/01/12 (日曜) 12:00集合 第二日曜
開催場所:宇宙棋院
住所:   〒220-0004 横浜市西区北幸1-1-8 エキニア横浜8F
電話:   Tel/Fax:045-323-1515
参加費:  2300円
支払方法: #1 宇宙棋院窓口で受付に1300円(武闘派碁会参加と告げる)
#2 武闘派碁会受付担当者に1000円支払い
申し込み先: 武闘派碁会幹事正副 吉野氏、齋藤氏 メール返信にて
宛先: <yoshinoyoshi8@gmail.com>, <y.saito015@gmail.com>
締切: 2025/01/9 (金曜) (大会3日前)
大会: リーグ戦4局対局、持ち時間一人40分
入賞:参加人数により、1位~5位、または6位まで表彰

出席予定連絡 (以下のいずれかより選択)
-------------------------------------------------------------
1. 年間申し込み希望、1月も出席
2. 年間申し込み希望、1月は欠席
3. 出席 (年間申し込みはしないが今回の大会は出席)
4. 欠席 (比較的常連の方であれば欠席連絡いただくと助かります)
5. その他 (なにかメッセージなどありましたらお願いします)

-------------------------------------------------------------

今回は歴史的な幹事交代となりましたので、事務長岸原より発信しておりますが次回からは幹事より発信予定です。

今後とも武闘派碁会をよろしくお願いします。

以上

武闘派碁会幹事一同